有難い感想(ゲムマ前):
トリックと怪人!
— やこう (@yakou36) 2017年11月4日
めちゃ面白い!
サイトウさん。さすが! pic.twitter.com/z9VgCQdM0l
トリックと怪人。遊ばせてもらいました。面白かった!というより、(あれ……?これ、もしかして凄いゲームなんじゃ…?)という感想。もっとやりこんでみたい。ファーストインプレッションは「カード間の絡み合いが強化されたラブレター」近いうちにレビューします! https://t.co/Awimu9tIQs
— サニーバード・ボードゲームスペース (@sanibabodoge) 2017年11月5日
オリジネイターなアイデアが、いろいろ盛り込まれていて、ルールの端々にセンスが感じられる丁寧な造りでした。うーーんむ。#トリックと怪人
— サニーバード・ボードゲームスペース (@sanibabodoge) 2017年11月5日
麻雀拡張カードを作ったT斎藤さんの新作!
— J 長崎人狼おじさん (@okgngsk) 2017年11月6日
「トリックと怪人」
遊んできました!!
10枚のカードのみで繰り広げられる読み合いが…スゴイ!
試作段階から見てましたが…コレは面白いよ!人狼民も是非‼️https://t.co/VErbB6XJ6o#T斎藤 #トリックと怪人 pic.twitter.com/n2yKQzjt7O
『トリックと怪人』
— でんでん*でんちゃん* (@nTbcQt46HsnR4O6) 2017年11月9日
サニバで遊んで来ました(#^.^#)
これは、間違いなく盛り上がる‼
楽しすぎて何回も何回もやったよ~☆
絵も素敵だし、英語表記もあるし(笑)
作者のT斎藤さんにサインしてもらった(≧▽≦) pic.twitter.com/p9QNfwXczq
ゲムマ秋に出す新作「トリックと怪人」が驚くほど身内に好評。何度もプレイされている。ありがたや、ありがたや…… pic.twitter.com/DenksOUPUq
— 斎藤(ボドゲ用) (@NagasakiBGC) 2017年11月22日
『トリックと怪人』は斎藤さんにお会いする機会があったので、直接購入させていただいてその場で遊んだんですけどめちゃんこおもしろかったです!!まだゲムマ前だしどこまで語ってよいのか…w
— ゆーり (@yu_ripc0v0) 2017年11月22日
とりあえず、のびのび拡張のあまりのスリーブでジャストだったことはお知らせしておきます! pic.twitter.com/MpEpFKqp5X
トリックと怪人遊ばせて貰いました。凄くオシャレな感じでブランデーとか飲みながらやりたい!←酒飲めないけど pic.twitter.com/cZQReiPT7D
— DAIFUKU (@daifuku_8) 2017年11月23日
【新着】トリックと怪人のレビュー by hanikinu
— ボードゲーム総合情報サイト【ボドゲーマ】 (@bodoge_hoobby) 2017年11月27日
~~~~
心理戦のカードゲームです。カードは全部で10種類なので覚えるのも簡単でしょう。カードを順番に出していき、一番大きい数字(犯人)を予想します。数字は色でグループ分け…https://t.co/u6s89K1qmo
有難い感想(ゲムマ後):
トリックと怪人
— ハロ (@tomatoman003) 2017年12月4日
カードが10枚しかないけど、すごく考えさせられるナイスゲームだった
面白いぞ pic.twitter.com/WsviraHAnk
ゲームマーケット戦利品昼休みプレイ
— ホシノナガセオ (@allgrab) 2017年12月4日
今日は「ボブジテン」と「トリックと怪人」
ボブジテンはカタカナ語をうまく日本語だけで説明するトークゲーム
盛り上がるよ!
トリックと怪人は2枚の手札で行う犯人当て推理ゲーム
シンプルなのにカード能力や得た情報での駆け引きが多く、凄く良く出来てる! pic.twitter.com/pEl2t7qjIq
昨日のゲーム会後に遊ばせてもらった、トリックと怪人。
— かまじ (@kamaji_G) 2017年12月4日
これ、凄い面白かった!全11枚のカードのうち2枚づつ持って1枚づつプレイするだけ。
カード裏にして出すのだが、そのカードが3カテゴリーのうちどれか指し示さければならなくて推理しやすくなってる。それを惑わせる怪人の存在が素晴らしい。 pic.twitter.com/p6XFN0iQJR
これ、面白かったです。
— かまじ (@kamaji_G) 2017年12月5日
みんなが「俺だけの推理」をして誰が犯人か当てるんですが、全員違ったりして。
短時間でここまで面白いゲーム、久しぶりにやりました。
これが500円なんて…
トリックと怪人
— 惣坂@ゲムマ2017秋/土G063 (@sousaka8) 2017年12月6日
カード10枚の犯人当て推理ゲーム。小3娘が寝たので中1娘と2人プレイ。完全に読み負ける(^_^;
4人だとまた違う展開になりそうなので、今度は4人でプレイしてみたい。とても好みのゲームでした。#ゲムマ戦利品 pic.twitter.com/SOtg69rTNg
トリックと怪人。500円ゲーム。少ないカードで推理して犯人を当てる。なんとなく推理できるかできないかのギリギリのバランス調整が良い感じでした。2回とも怪人引いてしまったりしたけど https://t.co/OX8bjW09Mu pic.twitter.com/c18yQeL55F
— ちと (@cheeeat) 2017年12月6日
トリックと怪人:二枚の手札から一枚を出す。全員が足したら犯人を予測する。当たればポイントをもらう。これだけ。
— hal_99@TGGチャンネル (@hal_99) 2017年12月8日
だけど、カードを出した時の正体をバラす加減と特殊効果が良く効いてる。これは面白い pic.twitter.com/QsdeRvdcTU
今日は少人数でまったり遊んでおります。
— タージ戸出@てんちょー (@tajmahal_toide) 2017年12月8日
自分も入って「トリックと怪人」プレイしました!
10枚しかないカードで少ない手がかりを元に犯人を当てていくゲームです。評判通りの面白さでした。
これからどんどんオススメして遊んで行こう( ^ω^ )#タージゲーム会 pic.twitter.com/385Shut0gT
タージ金曜会
— 島 寛兒@TYRELL&MARCY PROJECT (@kanjishima) 2017年12月8日
*トリックと怪人
たった10枚で構成されたゲーム。裏だしにしつつ、誰がそのトリックを勝つのかを予想するゲーム。
カードの裏面にマーカーを置く、っていう点がすごくクール!
これが500円で売られているゲムマってやっぱすごいなぁ pic.twitter.com/GFPFRF3m9r
トリックと怪人が忘れられない。
— かまじ (@kamaji_G) 2017年12月8日
せめてもっかいプレイしたい。買おうかな。
文学的な推理ロジックゲームとしては、珠玉の出来ではないか?1プレイ10分で終わるし。
ワトホーが重めのイチオシだとしたら、軽めはこれかもしれない。
しかも500円+送料でしょ。要検討だ!
トリックと怪人。なかなか推理と駆け引きが楽しめるゲームでした。
— y (@y_14530529) 2017年12月9日
歯ごたえアリな軽ゲー、トリックと怪人!
— えりぜ✿ (@elysse_heron) 2017年12月9日
伏せた場札から犯人を見つけ、高ポイントを得た人が勝ち☆
シンプルな論理と運が必要で飽きないシステム。
この道具屋のじーさん悪そうだなぁー💗
すきだなー💗
なんの道具屋ですやら… pic.twitter.com/8ykbDijl7w
「トリックと怪人」。理屈と推測と駆引きのバランスが軽ゲーとしてよい塩梅。カード10枚でよく考えられているなと思う。2017年GM秋のアタリの1つでは。 pic.twitter.com/p0w0PQLIBH
— さか (@ash_5588) 2017年12月10日
【トリックと怪人】麻雀拡張カード&怪人さんのゲーム。※トリテではありませんのでトリテ警察の皆様はお帰りくださいw
— スゲちゃん (@sugech) 2017年12月10日
カード10枚の簡単推理&ブラフゲー。カードが少なく確定情報が多いので推理がしやすいが怪人だけはブラフかけられるので揺らぎもある。特殊能力も程よく遊びやすい好ゲームでした。 pic.twitter.com/Gk6T9HRfOv
トリックと怪人、夢中で写真撮ってない。
— でじ@デコクトデザイン (@decoct) 2017年12月10日
自分の残り手札や、誰が誰を犯人と言ったかまで、全部がヒントになるから全部が楽しかったです。コストパフォーマンス良すぎですねこれ。価格もそうですけど、ルール量と楽しさの割合も。
— でじ@デコクトデザイン (@decoct) 2017年12月10日
【トリックと怪人】トリテじゃなくて推理もの。そのラウンドで出したカードの数値が一番高い者が犯人となり、それを当てるとポイントだけど、犯人となるカードを出してもポイントになるがミソ pic.twitter.com/PpRxXgOIeD
— 流星キック (@ryuuseikick) 2017年12月11日
カードを伏せてだすとき、そのカードのスートを情報公開するから、サマリーカードを見ればどのあたりの数値カードを出したのか推測できる。しかし怪人だけはウソをついてもいいし、犯人に間違われるとポイントになるのだ pic.twitter.com/KBYcqMvJiM
— 流星キック (@ryuuseikick) 2017年12月11日
テキスト効果によっては低い数字でも犯人になりうる。シンプルでほどほど悩ましく楽しい。これで500円はお買い得だった。手札2枚で、2ラウンド行うんだけど、より情報が出ている2ラウンドめの方が取得ポイントが高いとか変化を付けたらどうだろうか
— 流星キック (@ryuuseikick) 2017年12月11日
トリックと怪人よかったぁ!ちょっとした推理できてマストバイだわ!+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+
— しもしも (@lets_try_simo2) 2017年12月13日
トリックと怪人が届きました「500円は買いやすいよね」と、久し振りに普通の方(ボードゲームを買ったことがない方)の感覚になりました。
— 名古屋・デ・ハングアウト (@nadehan758) 2017年12月13日
ボードゲームは、システムやアートワークも間違いなく素晴らしいものが多いと感じていますが、若年層に普及するには、価格が一般感覚から乖離してると思います。
【新着】トリックと怪人のレビュー by kanamatan
— ボードゲーム総合情報サイト【ボドゲーマ】 (@bodoge_hoobby) 2017年12月14日
~~~~
10枚のカードで繰り広げられる推理とブラフの作品。数字が大きいオア特殊条件を満たすカードが犯人になる。その犯人を当てるのがゲームの趣旨である。カードは10枚、1…https://t.co/2235IKSpM5
タイムラインが500円ゲームで盛り上がってますね!
— しの🍆 (@see_know) 2017年12月14日
今回のゲムマ新作であり500円で頒布している『トリックと怪人』も、遊んだその帰りの電車でポチるほど良かったです😁 pic.twitter.com/b0lNSW5igz
トリックと怪人
— ボドゲのるるる (@bdgluru) 2017年12月14日
10枚のカードで遊ぶ推理ゲーム。手札を2枚配る。順番にその内1枚を裏向きに場に出し、何色か示す。置き終えたら、逆順から犯人と思う人物を指差し、得点を競う。終えたら残った1枚でまた推理。基本は数字の大きいカードが犯人だが、特殊効果満載で犯人だと断定することは容易ではない。 pic.twitter.com/N4mM8C4JSf
ブログに記事を投稿しました。 あるこじのよしなしごと : トリックと怪人(2人プレイ) https://t.co/2hp6w8ShKB
— あるこじ (@arukoji_tb) 2017年12月14日
『トリックと怪人』の2人プレイについてブログに記事をアップしました。久し振りにブログ更新した気がする。
— あるこじ (@arukoji_tb) 2017年12月14日
端的に言うと、2人でも面白かったです。
何となく、3〜4人プレイに比べて犯人カードのコントロールが重要に感じました。つか、複数人だと狙って犯人カード出すのは難しそうだよね。
次男と「トリックと怪人」2人プレイ♪
— Rino (@Rinoko0214) 2017年12月15日
手札10枚のうち4枚がわかってても、すんなりとは犯人当たらへん
青犯人やろー! と指名したら運び屋が犯人になったり、出した怪人を指名されてラッキーってなったり😆
何度も繰り返し遊べるー!
次男どハマり!*\(^o^)/*
珍しく何度も遊んでくれたし✌️ pic.twitter.com/rlaNpqfk9k
「トリックと怪人」
— eKAZU (@eKAZU) 2017年12月15日
この前遊ばせてもらったけど、これぞシステムって面白さだったなぁ。
謎を作るニヤニヤさと、少ない択に絞り込んで唸る推理と。
(選択肢を少ない択に絞り込むのが簡単で、
自分が遊べてる感がある)
長文もなく、裏面も使った視認性。ビバ瞬間決着https://t.co/ZQ11WGwkK6
トリックと怪人を初めてプレイ。各々が伏せて出したカードの中から数字の大きいカードを予想して点数を稼ぐゲーム。論理パズルなのですが、怪人が嘘をつけるので如何に思考を読むかが楽しいゲーム。1ゲームが短いのでサクサク楽しめました。まだまだやりたい。 pic.twitter.com/LfZjoDNRs5
— 紙軸綿棒 (@kamijikumenbou3) 2017年12月16日
トリックと怪人❗️これは面白いですね pic.twitter.com/VTROtFiEHF
— トイ トイ トイ (@toitoitoigames) 2017年12月16日
トリックと怪人
— 齧る(かじる) (@kajiru_bg) 2017年12月16日
重ゲーの後や時間調整にぴったりなお手軽推理ゲーム #齧ボ pic.twitter.com/ZhR7nMSvQC
トリックと怪人。
— 如月 六六六 (@kisa_ragi_) 2017年12月17日
ある事件の犯人を捜す。中には目立ちたがりの怪人がいる。という印象( ´ー`)
ハイカード持つと有利そうだけど、赤カード出された時の読みが逆に怖い。
中々バー店主が犯人にならんなー。#boardgamejp pic.twitter.com/zyk1fP0Z1V
新宿リトルケイブ。
— のっさん (@AzdrKmb3g1cH9JX) 2017年12月17日
トリックと怪人。初。
これは素晴らしい!
500円なの?!
ラブレター、ロストレガシーに次ぐやつかもしんない。
ちゃんと箱で製品版でカード種類増えてプレイ人数も幅出たら買うなぁ。
( ´ω`)σ良い。 pic.twitter.com/roF9HwFBer
トリックと怪人、10枚でやる推理ゲーム!ラブレター超えを果たす!誰が犯人か?ただし、怪人だけはウソをつける!心理戦と推理ゲームの奇跡の融合!!これは傑作!ゲムマナンバーワン! pic.twitter.com/2OhyL1M5nC
— パンダマン (@popopoonspopoon) 2017年12月17日
この「トリックと怪人」、「麻雀拡張カード」と同じ作者さんだと知った。「麻雀拡張カード」自体、フェアリー麻雀や他国の麻雀を研究したうえで作っていることがよくわかるもの。
— 佐野まさみ (@gameperson_sano) 2017年12月17日
この作者さん( @NagasakiBGC )とは仲良くできそうだ。#boardgamejp #mahjong https://t.co/jn7HcAG45J
『トリックと怪人』カード10枚で推理するゲーム。考えさせられるポイントが多くて楽しい。コミカレ「ゲームづくり道場」のゲーム会で4人プレイ。 #カードゲーム #アナログゲーム pic.twitter.com/rG7KhwUc6V
— 米光一成「はぁって言うゲーム」 (@yonemitsu) 2017年12月18日
今夜も妻と『トリックと怪人』で遊ぶ。10-6、7-11、10-7で二勝一敗。
— あるこじ (@arukoji_tb) 2017年12月18日
久々に妻から「あのゲームやらない?」の言葉を引き出す事ができた。ちなみに過去は街コロ、フタリコラ、パッチワーク辺りが該当。
妻からすると、手軽に始める事が出来て、推理と騙しが楽しめる所が良いっぽい。
トリックと怪人、2人プレイでは青と黄を出して黄を犯人指摘するのが一つの戦法のになってきた。政治家&バー店主、又は運び屋勝利狙い。
— あるこじ (@arukoji_tb) 2017年12月18日
このラウンドでは妻が刑事と怪人(青宣言)を出し、仕掛けてきた。
バー店主は持ってたので黄が怪人と判断し、政治家のつもりの青を指摘したが、やられた…。 pic.twitter.com/Imb4jrK5aF
コロコロ堂。
— のっさん (@AzdrKmb3g1cH9JX) 2017年12月19日
トリックと怪人。
2人はイマイチ、無くて良い。
4人は最高、2017秋ゲムマmyランキング1位。 pic.twitter.com/vtgCf7IjXF
『トリックと怪人』。1〜10のカードを1枚ずつ伏せて出し、最大のカードが犯人になる。何色のカードを出したかだけがてがかりに与えられ、どのカードが犯人かもあてる。カードの能力で単純な数比べだけではなくなるので読み合いが発生。3人だとわりと推理しやすかった印象。4人の方がいいかも? pic.twitter.com/jH8Mdfd7Lm
— メエ/八木正紀 (@maybamu) 2017年12月20日
「トリックと怪人」麻雀拡張カード&怪人さんのGM2017秋の新作遊ばせてもらいました。1の怪人が2枚、2〜10が各1枚の計11枚を使用した推理ゲーム。自分が出したカードの色を宣言し、全員が裏向きで伏せたカードから今回出されたカードで組み合わせを考えどれが1番高い数値となるかの予想が熱く面白い。 pic.twitter.com/3m33WNfORL
— タロ吉 (@tarokichi1030) 2017年12月20日
トリックと怪人やってます!!
— せーや@ボドゲ垢 (@seeryann_bodoge) 2017年12月21日
めちゃくちゃ面白い!コスパ良すぎる! pic.twitter.com/QkAB76ys75
ゲームしてスター・ウォーズ見てきた。楽しかったよ。写真はとってないよ。トリックと怪人すごい!これは感動もの。
— おさむくん (@aiueosamu_g) 2017年12月23日
トリックと怪人のレビューを投稿しました! #ボドゲーマ https://t.co/YtzEZfPtNi
— たなやん@COLONARC (@atckt) 2017年12月23日
それってアリ?は、振ったダイス配置してマジョリティを競うゲーム。
— ぽちょむきんすたー (@potemkin_star) 2017年12月23日
ダイスの色がカラフルでした(察して)
トリックと怪人は、カード10枚のミニマルな同人カードゲーム。
推理ゲーだけど、薮の中よりもこっちのほうが好きかな。
ラブレターに匹敵するかもしれん。
【トリックと怪人】
— かまじ (@kamaji_G) 2017年12月23日
4人怪人2人入れて。
今回は得点管理でローさんの12面ダイス置きを使用させていただいたけど、管理しやすかったです。自分も何か作ろうかな。
ゲーマーの方2人を初体験させたけど、どちらも高評価でした。ゲーマーなら怪人2人は必須かと。
手軽に推理を楽しめる傑作ですねこれは。 pic.twitter.com/42SuiBWjeX
『トリックと怪人』はカード10枚だけの超シンプルな推理ゲーム。これが秋ゲムマ新作として500円で売られていたとは衝撃の事実😳✨プレイヤーが出したカードの組み合わせによって犯人は変わるのだけど、各自自分が出した人物の色を三色から宣言し、推理やブラフで争うのが超楽しい!これは欲しい😆 pic.twitter.com/qPvrbRD1bq
— 翔⛄ (@shousandesuyo) 2017年12月24日
そういえば名護のカリークリスマスが終わった後は一人で名護のボドゲショップ「トイトイトイ」さん遊びに行きましたー!
— けん兄 (@funnybunnyken) 2017年12月24日
スタッフとお客さんがとても優しく迎え入れてくれて僅かな時間を心ゆくまで堪能しました!ありがとうございます!
そしてトリックと怪人、めちゃ面白かったので那覇でもやります pic.twitter.com/HhbwyG8dfy
【トリックと怪人】
— ボドロー (@kochi_boardgame) 2017年12月25日
一番高い札を推理する論理パズル
手番が早い人は場のコントロール力が弱いが推理材料が増え、遅い人はその逆になるようバランスがとられている、ミニマルでよくできてんなーという印象
どう考えても二択までしか絞れないだろこれって展開多かったけど、これは皆が賢かったからかな
【さるボド】のスタートは、トリックと怪人から。
— ボドゲレ (@board_game_rang) 2017年12月25日
なるほど、これは!
ルールを読んだときの印象をはるかに越えて、いろいろ考えるゲームですね〜
これ、おもしろいです。
いいゲームでした。
すごくいいです。 pic.twitter.com/W4K05vKuy3
#トリックと怪人
— ママ(こにし) (@vampar1105) 2017年12月25日
婚活イベントで、普段ボドゲになじみのない方達に、凄く楽しんでもらえた!
特に、初ターンで黄色2と赤5、赤8、青9が消えてる状態で、青、赤、黄、青と置かれ、4人目に青出した人が自信満々に自分を犯人指定。
みんなからも票をもらって、結果怪人(笑)
このゲーム、奥深い!! pic.twitter.com/BmiMoAlinY
巣鴨クローズ3人会①
— シュウ←Shuichi Ono (@_shu1_) 2017年12月26日
【トリックと怪人】BrainBrainGames(500円)
インターミッションとして、購入後初プレイ。
分かりそうで分からない、場を温めるつもりがつい熱中しておりました。
この煌めくインスピレーションを感じる質の高さがこの価格とは驚愕。
【新着】トリックと怪人のリプレイ by HappyGames_RYO
— ボードゲーム総合情報サイト【ボドゲーマ】 (@bodoge_hoobby) 2017年12月26日
~~~~
話題の推理ゲームを4人プレイ。わずか10枚のカードを使った推理ものということで気になっていましたが、評判どおりの面白いゲームでした。場に出されたカード…https://t.co/iC4SQmjINW
はああああん!朝から届いてしまった。これを知れたのは、今年の収穫のひとつ。 pic.twitter.com/rS70GypNyi
— eKAZU (@eKAZU) 2017年12月27日
「トリックと怪人」です。
— eKAZU (@eKAZU) 2017年12月27日
あれこれ削ぎ落としてて、遊び手にどこを楽しんでもらいたいのかが、分かりやすくなってます。研ぎ師や鍛冶屋のような職人芸!
瞬間決着で(手札2枚から1枚を出す→公開→処理→ゲーム終了)
— eKAZU (@eKAZU) 2017年12月28日
「強いカードを出した/残した」人が勝つわけではなく「強いカードを推理した人」が勝ち
たくさんの選択肢から、2,3択に絞る楽しさ
デス!
択を絞るのが難解なゲームは、自分は遊ぶことが苦手なのですけど。このゲームは択を絞るのが比較的簡単で、かつ絞りきれないのでガチ過ぎなくて、ライトに遊べます。盛ろうと思えばあれこれ盛れるのに研がれてて、良いドイツゲームみたいなプレイ感。
— eKAZU (@eKAZU) 2017年12月28日
箱なくてすみません!>箱を自作されるかたが続出:
#トリックと怪人 届いてた!論理思考が刺激される!
— らげ (@ragedama) 2017年12月3日
セリアのケースがちょうど良い感じです。2個入ってるし。ルールは入らないけど、それはスマホで撮っておきましょう! pic.twitter.com/IFtHRB3Jwb
トリックと怪人は、プレイが楽しみなので、箱に入れておいた(^^)。これで持ち運び楽 pic.twitter.com/r20gpsCfM6
— hal_99@TGGチャンネル (@hal_99) 2017年12月5日
トリックと怪人に合う入れ物を探して…
— ゆーじろ~ (@nekopanman) 2017年12月6日
これで冷凍してもレンジでチンしても大丈夫♪
う〜ん我ながらクソダサい pic.twitter.com/lgaSXunW0z
『トリックと怪人』
— オチムシャ (@WoPCzN085xG2VY2) 2017年12月7日
ケースって訳ではないけど、バックに忍ばせておくぐらいならこれでどうかな? pic.twitter.com/A2Q34nyiVW
百均で収納袋&得点マーカーぽいガラスGET#トリックと怪人 pic.twitter.com/hF37db3i27
— 防破亭時化 (@bouhatei_sike) 2017年12月7日
『トリックと怪人』前回のやつ、スリーブ入れたらちょっとキツキツだったので…第二段!!
— オチムシャ (@WoPCzN085xG2VY2) 2017年12月8日
手書きの字がいまいちだけど、ピッタリ収まって結構いい感じ♪ pic.twitter.com/C88DFTp7f9
袋にタイトルをつけてみた!
— 防破亭時化 (@bouhatei_sike) 2017年12月8日
なんか昭和のホラー映画みたいorz #トリックと怪人 pic.twitter.com/6pZmvL0gH4
許諾をいただきましたので、公開(レビュー時にリンク貼ります)。「トリックと怪人」のコンポーネントを収納する箱展開図を作りました。収納する際によろしければご利用くださいhttps://t.co/iiGd3GZyds#TGGチャンネル pic.twitter.com/WocTyvRYhW
— hal_99@TGGチャンネル (@hal_99) 2017年12月8日
トリックと怪人の箱作りました。
— ボドゲ好きカレー屋@toyama (@kio_favbg) 2017年12月9日
ありがとうございます! pic.twitter.com/4THS4gWTm5
家のトリックと怪人はこんな感じになりました。どこにでも持ち運べそうな感じ。 pic.twitter.com/FKR4txWoeW
— 森乃水瀬 (@HALockon_minase) 2017年12月11日
「トリックと怪人」
— Rino (@Rinoko0214) 2017年12月16日
ジップロックなんで箱作ってみた!
…けど100均のシール用紙は曲げるとはげるし、歪んだし、底がサイズ合わず、フタ閉まらなくてやり直したし…
まぁ自分用やからこれでえぇか(笑) pic.twitter.com/cODlbTh7by
トリックと怪人の箱作ってる人ちらほら。チャック袋でゲーム出しても、気に入った人が箱作ってくれるの最高だな
— でじ@デコクトデザイン (@decoct) 2017年12月17日
「トリックと怪人」の箱を自作されているかたがけっこういらっしゃっるので、画像素材を用意してみました。よかったら箱を作られる際にご活用ください!https://t.co/ZRUc3ZpdLU
— 斎藤(ボドゲ用) (@NagasakiBGC) 2017年12月17日
トリックと怪人、有志が独自に箱作ってたらオフィシャルから素材が提供された。なにこの素敵な展開。
— でじ@デコクトデザイン (@decoct) 2017年12月17日
自分のトリックと怪人は、犯人指摘用に4色のカラーチップ入れた。指摘用と、そのカラーが誰かわかるように持っておくものとで2枚ずつ。今、持っておく方を使って得点表つくる予定。得点サマリーも書くとよいかな。今何点なのかも大事だからね。
— でじ@デコクトデザイン (@decoct) 2017年12月17日
今日は休みなので、1人部屋にこもって工作してます。
— ローという男にポテサラを与えないでください (@Rowing_MAX) 2017年12月18日
作ってるのは12面ダイス専用ダイススタンド!
今度届くトリックと怪人用に作ってます。
10点取れば終了なんですが、コインを使うとイマイチ分かりにくい。
そこで、こんなもの作ってますw
自己満足なのでクオリティ低いですw pic.twitter.com/GstTzy8BMV
トリックと怪人は得点記録が少し手間なので、10角形のカードに数字を書いて各自に渡せば良いのでは?と試作。
— hal_99@TGGチャンネル (@hal_99) 2017年12月19日
これをイラストボードに貼り付けて箱に入れておくかな pic.twitter.com/zyKDw0kS47
Amazonのギフト箱を『トリックと怪人』の箱にアレンジしてみた。 pic.twitter.com/xQKfJG26gt
— みず (@mizu_izumo) 2017年12月20日
カードゲームの箱を探していて見つけた「パッケージ通販(株式会社清和)」。https://t.co/HtL5EevYhT
— まこ (@macogame) 2017年12月20日
「カートン茶」が良さそうなのでサンプルを請求してみた。大きさは110×82mm。A7(A4の8ツ折り)がスッポリ入るサイズで、ポーカーサイズのカードをスリーブに入れてもちょうどいいサイズ感。 pic.twitter.com/P2yhYOCovy
ちなみに、試しに入れたのは「トリックと怪人」。組み立ては簡単。厚みは18mmのものと28mmのものがある。18mmのものでもカード40枚くらいは余裕で入る。28mmのものなら、60~80枚は入るかな。ダンボール製で丈夫なので、少ないカードでもつぶれないのが、素晴らしい。 pic.twitter.com/8ZzhJjA9tx
— まこ (@macogame) 2017年12月20日
トリックと怪人が届いた。
— たまばるく (@tamabalk) 2017年12月23日
丁度いい箱があったのでこちらで管理。
少ないコンポーネントで人を感動させるゲーム、いつか作ってみたいな。 pic.twitter.com/ebnavqjmXJ
家に帰ったら、トリックと怪人届いてました!
— ローという男にポテサラを与えないでください (@Rowing_MAX) 2017年12月23日
作者の齋藤さんありがとうございます!
家にあったスリーブが思いの外いいサイズでしたw
そしてこのコンポーネント!
ピッタリ感たまんねぇww
頑張って良かった! pic.twitter.com/VcOGsUBusp
てことで、トリックと怪人で使う物を追加してみた。
— ローという男にポテサラを与えないでください (@Rowing_MAX) 2017年12月24日
各自スコアダイスと同じ色の札を持ち、犯人だと思う人の所に自分の札を置くというのにしてみた。
答え合わせの時に、「あれ?俺誰を指名してたっけ?」と一瞬熱が冷めるのを防ぐのが狙い。
スタートプレーヤーチップは絵の具の渇き具合で作り直す pic.twitter.com/6hOccFd05Z
#トリックと怪人 のことばかりTweetしているのだがそれだけ良いゲームだと思ったと思っていただきたい。
— 思い出屋@八女でアナログゲーム (@omoideya_g) 2017年12月25日
ついてはチャック袋に入れとくのは申し訳ないのでダイソーでテキトーな箱
クリアケース(浅)仕切り付
というのを買ってきた。ハードスリーブでも余裕がありそう。
(続く) pic.twitter.com/LsWmIZYbop
ただの透明な箱じゃ味気ないので作者様が公開されてる画像データでちょこちょことデザインを作りまして…#トリックと怪人 pic.twitter.com/nQBSAbfrNG
— 思い出屋@八女でアナログゲーム (@omoideya_g) 2017年12月25日
全面に貼り回すとそれなりの上箱が出来ましたのでご報告いたします。
— 思い出屋@八女でアナログゲーム (@omoideya_g) 2017年12月25日
角とか雑だけどまあぱっと見はカッコいいです。
下箱はまあいいや。#トリックと怪人 pic.twitter.com/PVZySNPT3b
スコアカードはこう使うとよいのではと思ってますが(ダイソーのカラフル見出しクリップ)クリップの色がポップなのがすこし残念だけど。
— 思い出屋@八女でアナログゲーム (@omoideya_g) 2017年12月25日
今はカードが反るけどハードスリーブ予定なので気にしない。 pic.twitter.com/18bI2YKxEz
トリックと怪人、めっちゃ良いゲームなんだけど箱がついてないのがネック。
— inao78 (@inao78) 2017年12月26日
ただ、本来ネックな筈なのに、皆が自作の箱を作ってアップしてるから割りと拡散の起因になってる気がする。
トリックと怪人紹介ページに戻る