はやうちサウルス / Quick Draw Saurus
プレイ人数:4~6人
プレイ時間:10分
2,000円 (イベント価格)
酒好きの恐竜たちが酒場に集まり酒を飲む・・・というテーマのゲームです。
酒カードには1~7の数字が書かれていて、
数字が大きいほどアルコール度数の強い酒です。
恐竜たちは強い酒ほど勇敢な恐竜にふさわしいと考えており、
弱い酒はニワトリなどが飲むものだと考えています。
カードの裏面はプレイヤーカラーとなっています(6色=6人分)。
同じ内容のカードセットを全員1セットずつ持ちます。
How to Play
手札から今回飲みたいお酒を選び、裏向きでセットします。
全員がセットしたら一斉に公開します。
この時、自分と同じ酒を飲もうとしている恐竜がいたら(酒カードがバッティングしてたら)、
これは恐竜的にはなんか気に食わない!
銃カードをすばやくテーブル中央に出して威嚇しましょう。
銃カードを出すのが遅れた方は傷心し、ハートを1つ失います。
ハートを失う度にハートカードを左に90度回転させます。
ハートが0になったら退場(ゲームから脱落)です。
恐竜たちはフィジカルは強いので弾が当たったぐらいなんともないのですが、メンタルの方はムダにプライドが高く傷つきやすいのです。
使った手札は一旦脇に置き、残りの手札で続けます。
(銃カードだけは使用後すぐに戻ります)
全員が違う酒カードを出した時(バッティングが起きなかった時)は、
一番度数の低い酒(小さい数字)を出した人がハートを1つ失います。
2箇所でバッティングが起きた時 (上の画像だと2と7)は、
大きい数字を出した人たち(この場合7)だけが撃ち合いの対象となり、
遅れた方がハートを失います。
低い数字でバッティングした人たち(2の人たち)はハートを失いません。
高い数字を出した者たちの争いを眺めていましょう。
ただしもし必要ない場面で誤って銃カードを出してしまった場合は、
これは大変恥ずかしい行為ですからハートを失います(= お手つき)。
3人同時にバッティングした時は…
3人共撃ち合います。
この場合は一番遅かった一人がハートを失います。
小皿があるとカードの重なり具合で出した順番を判定でき便利です。
コンポーネントには含まれてませんので別途ご用意ください。
ボードゲームの箱(Amigo等)のフタなどでもOKです。
手札の回収
手札が残り1枚になったら、その1枚は
「とっておきの酒」としてハートカードの下に裏向きで差し込みます。
このカードは以降のプレイでは使用しません。
残りの使用済みカードを回収し再び手札とします。
ゲーム終了
こうしてプレイを繰り返していきハートが0になった人は店を出ていきます(脱落していきます)。
残り2人になった時点でゲーム終了です。
残った2人は手札を公開し、酒カードの合計値を比べます。
グレー:5+2+1=8、青:7+4+2=13
青プレイヤーの方が5点リード
次に、伏せておいた「とっておきの酒」を公開します。
とっておきの酒は2倍で計算します。
グレー:5+2+1+(4x2)=16、青:7+4+2+(1x2)=15
グレープレイヤーの勝ち!
通販 (Coming Soon...)
- 日本語説明書: QuickDrawSaurus_Rules_jp.1.0.pdf
- 英語説明書: QuickDrawSaurus_Rules_en.1.0.pdf
プレイされた方々からの有り難い感想:
秋の新作をやらせて貰いました。これは面白い^_^ pic.twitter.com/tRjcRS4fBl
— 春99 (@hal_99) June 27, 2025
BrainBrainGames @NagasakiBGC
— ぶれけけゲームズ#ゲムマ【B04】 (@burekekegames) June 27, 2025
さんの『はやうちサウルス』を遊ばせていただきましたっ!!
バッティング認識スピードアクションゲーム!!
こいつぁ〜おもしろいぜ😆
そして、おしゃサニで聴こえてくる声 T斎藤さんにお会いできて嬉しい♪#九州ボドカニ pic.twitter.com/tNfc2ScJrL
はやうちサウルスとっても面白かったです(*^◯^*)
— シチマロ (@o7maro) June 27, 2025
いきなりアクションゲームが始まる軽ゲー大好き✨ https://t.co/S7WuiNroeK pic.twitter.com/345urTtmKI
はやうちサウルス
— やざわ@HOYGAMES (@Punks_YZW) June 27, 2025
斎藤さんのゲームマーケット秋新作!!
1〜7のカードを一斉に公開。
バッティングが起きた中で最大の数値の人たちが急にカードの速出しを始め、一番遅いとダメージを受ける。
バッティングがない場合、最低値の人がダメージを受ける。
なんか、わっ!ってなる。面白い。 pic.twitter.com/fJ21y4slcJ
早撃ちサウルスおもろい pic.twitter.com/ok9CHJj4km
— スライムてちゅろん🐾 (@techurom) June 30, 2025
はやうちザウルス
— メジロ (@okomejiro) July 3, 2025
はげたか系バッティングのパーティ・ライト系正統進化というか、ハゲタカとおばけキャッチの悪魔合体。
バッティングした瞬間撃たねばならんのだが本当に俺が撃てばええんか?となり、高い点数は強い手札いるしで楽しいね。
特定の脳構造人が得意そう。コンゴトモヨロシク。すわっ! pic.twitter.com/7tsiMTy5SI
金曜会!
— らんご@福岡ボドゲ仲間募集中 (@rangokouhei) July 4, 2025
小箱をいろいろ
はやうちサウルスめっちゃおもろい! pic.twitter.com/vYRrbuyHtv
「はやうちサウルス」が遊ばれてます!
— ボードゲームカフェ JOGO (@JOGOOITA) July 6, 2025
これは盛り上がりますねー! pic.twitter.com/6EmRTyHbIr
はやうちサウルスで遊んだ(初)
— あかしあ (@akashianomi) July 6, 2025
裏向き一斉公開。全員1~7のカードを持ってスタート。
最高値でバッティングすれば箱などに早打ちカードを物理的に投げて、早く収めた方が勝ち。ビリだと1ライフを失う。
被らなかった場合は最も低い数値の人がライフ1失う。
カードは使い捨て。#bgshia25 pic.twitter.com/oaGpP6Uhar
はやうちサウルス、今のところゲムマ2025秋新作で一番面白い!
— ハレルヤロックボーイ (@hallerockboy) July 6, 2025
はやうちサウルス
— Kana... (@Kana_na8282) July 6, 2025
斎藤さんの新作、最高だった!前作のトックリテイキングと同じ世界観でバッティング&アクションゲームに!1〜7のお酒カードが配られ、その中から1枚伏せて一斉公開。バッティングした中で1番大きな数字の人は箱にカードを早く投げ入れる。負けた人はライフが減る脱落方式。好き! pic.twitter.com/k3dr2GqEpp
本日もよろしくお願いします!
— ボードゲームカフェ JOGO (@JOGOOITA) July 12, 2025
最近のおすすめは「はやうちサウルス」!ルールを見ただけでもシンプルで楽しいゲームだと思ったんですが、動かしてみるとさらに面白ポイントが見つかって改めて感心させられてしまいました!
これはぜひ遊んでみてください!お待ちしてます! pic.twitter.com/yZbf5nsovh